BLOG

さつまいもの日

10月13日は「さつまいもの日」です。

 

埼玉県川越市の

さつまいもの愛好家グループが制定したとのこと。♪

 

江戸時代には、

さつまいもの売り文句が「十三里」と書かれていたといわれるそうです。

 

これは、

さつまいもは「栗(九里)より(四里)うまい」という意味の

言葉あそびによるものです。

 

そして・・

「十三里」にちなんで13日に、なのでしょう。

 

 

ところで・・

秋の代名詞のサツマイモですが・・

ビタミンCが豊富です!

りんごの約7倍とのこと。

食物繊維も有り、便通にも効きます。

 

 

ともかく、お仕事の合間にいただきましょう。

 

関連記事一覧

BLOG CALLENDER

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

RELATED TAG